神楽座エレキカンパニイ Memoオタクのサイト

取り敢えずメモって置きます。電気回路/電子回路/電源技術メモ、何かに出会った時のメモ。仕事の事とか、 映画とかアニメとか音楽のこととか。いろいろ趣味で共有できたら嬉しいです。

「戦闘員6号」に学ぶ問題解決法 (その1)

キサラギ秘密結社が誇る科学の力と組織。そして、ユニークな武器を引っ提げて戦闘員「6号」が異星人の世界でスパイ活動を切磋琢磨する。相棒は自称、高性能美少女型アンドロイドの「アリス」。二人が地球から転送装置で送り込まれたのは「グレイス王国」のある惑星。
その王国は「トリス王国」が隣接し、ほぼ砂漠の地域。そして、その王国を狙って統治を目論む「魔王」達がいる。その悪から正義を守るのが「勇者様」。しかし、この物語は「勇者様」は登場せず、キサラギ秘密結社のスパイが繰り広げる。
結果的に悪のキサラギはグレイス王国を救うことになるが、そこまでの道のりには様々な戦いが潜んでいる。

キサラギ秘密結社の「戦闘員6号」と「アリス」はその戦いで鮮やかな戦略・戦術を見せてくれた。

と、やっと本題。

この物語の戦略・戦術には戦いの本質が所々に垣間見られる。これを今、自分の仕事や生活に置き換えることができるのでは?

1.「戦闘員6号」の選出。
氷結のアスタルト様がサイコロを振って決めたことは「6号」には知られていない。
これはギャグで笑う所だとは思っている。しかし冷静に考えれば、いろいろ論理的根拠や、客観的なデータで戦略を考えた結果とサイコロを振って1/6の確率で出た結果にどれだけ違いがあるだろうか?
論理的、体系的にWhat, How, Whyなどで行きつく結論をベースにした戦略・戦術はPDCAでのモニターや途中での修正はしやすい。何故なら、アクションの項目はすべて考えつくした結果であり、裏付けがあるからだ。これを仮説として問題提起、解決策の実施、を行い、考えだした仮説と違っていれば、どこが悪いかなどの再検討ができる。
 一方、サイコロで決めた場合、選び出された「6号」のやり方がすべてで、そのやり方を知っているのは本人だけ。。いや、本人も気づいていない、いわば行き当たりばったりの出たとこ勝負。
その結果、大きく違う結果が出るか?もやはり分からない。

そもそも、キサラギが揃えたスパイ要因は改造されていてそこそこ優秀な場合、サイコロでOKなのかもしれない。

ここから学べるのは、
日常的に起きたことや、得たこと、経験したことを精査して理解して自分のストックにしておけば、いざ急な対応でもその持っている知識や経験である程度の対処はできると思う。この場合、知識や経験が「6号」そこでもし、失敗(この場合、仮説と違うことが分かる)してもその経験や因果関係は得られる。なので誰を送り込む!?という問いに対してもある程度の筋が通った対応。つまり「6号」を出せるのでは?と思った。

次からの検討事項を列挙してみる。

  • 初陣のような戦いで「6号」「アリス」が選んだ戦略について
  • 「勇者様」を蹴散らした二人組を討伐するために選んだ、塔の攻略について
  • 「6号」「アリス」が選んだ「ロゼ」「グリム」
  • 同業者へ対する制裁について
  • 悪行ポイントとは
  • 「グレイス王国」の危機を逃れた陽動作戦
  • グリムの呪いをペテンと罵る「アリス」とは
  • 古代遺跡を頂くための戦略・戦術
  • 高め合える相棒とは
  • 目的を果たすために最初にすることとは

をそれぞれ分析して自分へのフィードバックしてみる。

Artesyn CSU2000AP-3-100というCRPS規格の電源について

またまた、アーテセンの電源だがCRPS インテルの提唱する冗長電源。CRはCold Redundancy(コールドリダンダンシー)で
並べてCR信号線をつなげることで一番効率の良い電源供給を実現させるノウハウ。このCSU2000AP-3-100という電源はCR規格で最大2000W/1個の出力をする。4個までつながるのでオープンラックなどに入れて2000W x 4 =8000Wの最大電力出力となる。
また、この電源には入力のAC電圧値によっても低電力電源としても使えるのでサーバーなどへの仕様でその規模に併せて1種類の電源で共通して使えることになる。バリエーションは以下の通り。

f:id:Kagrathe_elekeCompany:20220307161828p:plain

ACDCスイッチング電源 立ち上がりシーケンス(内部の動き)

1. AC入力100/200Vac印可
2. PFCのバルクコンデンサにPTCを介して電流ながれ、電荷チャージ開始する。(PTCの熱が上がるまえは低抵抗で電流通す)
3. PFCの電荷がある程度溜まってPFCに昇圧された400Vdcが出始めるタイミングでAUX(予備電源5Vなど)が立ち上がる。
4. Fanが回りだしメイン出力のシーケンス始まる。
5. PTCは熱がさがると高抵抗になり、AC入力はPTCをバイパスしてPFCへ直接電力供給される。
6. 制御回路(ハウスキーピング)が出力を開始させる。

ACDCスイッチング電源 インラッシュ電流の計算メモ

入力AC電圧=100Vac
ライン・インピーダンス=0.5Ω
ラインフィルターインピーダンス=1Ω
AC100Vのサインはがピークの90°, 270°タイミングでONすると、
流れるインラッシュ電流(突入電流とも言う)は、

Iinruch=√2 x 100 / (0.5+1)=94.3A


入力ラインにRs抵抗5Ωを入れると
Iinrush=√2 x 100 / (0.5+1+5)=21.7A

と抑えることができる。

Rs以外でもいろいろ抑える方法がある。

f:id:Kagrathe_elekeCompany:20220302173004p:plain

いつ出ようか?はダメ。

いつ出ようか?という思考は既に終わってる。月並みだけどやっぱり逆算が良い。

例えば「12:00までにレポート提出完了」が目先の目標とした場合、レポートを書く時間が30分。(11:30)

予定している実験作業は1時間。(10:30)

実験の準備が30分。(10:00)

移動が1時間。(9:00)

 

つまり9:00に出るのが妥当。

 

全てのシチュエーションに使える思考。

 

 

ANNA(アナ)を見た

さすがリュック・ベッソン!やはり凄いストーリと描写だ。女スパイとか暗殺者の映画はどれを見ても結構楽しめたが、この「アナ」は格別に面白かった。
モデルにスカウトされた大学生が最終的には世界の2台組織を手籠めにするという大胆な設定は、期待を見事に裏切られた。
主人公のサッシャ・ルスは実際にスーパーモデルの出身で「アナ」を演じ切る。

その他の顔ぶれも別の映画で結構な役を演じた役者ばかりで豪華キャストの映画。

スリルとアナの美しさを楽しめて、内容も面白い。やはりリュック・ベッソン監督すごい。

他のリュック・ベッソン監督の映画が見たくなった。

ACDCスイッチング電源の機能 入力インレット/アウトレット

IEC60320-1で規定された入力のためのインレット/アウトレットがある。
家電製品や楽器、パソコンなどでは汎用性と互換性をもたせるためいろいろな形状がある。
その規定を整理したのが以下の表。この規定には感電保護のクラスI, IIも含まれている。
アース線付3線がクラスI, 2本線がクラスII

f:id:Kagrathe_elekeCompany:20220222151842p:plain

家で良く見るのはC1/C2: 200mAまで
ノートパソコンはC5/C6: 2.5Aまで
デスクトップパソコンはC13/C14: 10/15Aまで
データセンター向け機器
サーバー、ストレージ、スイッチなどはC19/C20まで

そういえば、そうなってる。